山の麓にあります。
富を運ぶといわれる牛。
本堂は閉まっていましたが、特別に開けてもらいました。
階段を掃除する僧侶、絵になりますね。周囲に溶け込んでいます。
これが観光客だったら大違いですね。それでは登ってみましょう。
階段の上には洞穴があり、特別に扉を開けてもらいました。
中に仏像が鎮座しています。お出迎えしているようですね。
ロップリ県とペッチャブリ県の境界方面。北の方角です。
タイの中部から南部はなだらかな平原が続きます。日本の風景とかなり違いますね。